Amazonパントリーとは?メリットやおすすめ商品を紹介!

Amazon

パントリーは、プライム会員の特典の1つですが、使ったことがないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、パントリーのメリットだけでなくデメリットも詳しく紹介していきます。

また、使い方の解説と、買って良かったおすすめの商品も書いているので、利用する際の参考にしてください。

スポンサーリンク

Amazonパントリーとは

Amazonパントリーとは、Amazonプライム会員向けの有料サービスです。

ネット通販だと、カップラーメンなどの食料品は、ケースで販売されることが多くて、中々買う気にならないですよね。

しかし、パントリーなら1個から必要な分だけ、食料や日用品を購入することが出来るんですよ。

購入した商品は、全て同じダンボールにまとめて発送してくれるのもメリットですね。

ちなみに、ダンボールはかなり大きめなので、よほど大量に注文しない限り、1箱に全部入ります。

Amazonプライム会員について、詳しく知りたい方は下の記事を読んで下さいね。

Amazonプライム会員の特典やメリットは?登録から解約まで解説
Amazonプライムという、すごく便利でお得なサービスがあるのを知っていますか? この記事では、 「Amazonプライムって何?お金はかかるの?」 「Amazonプライムは知っているけど、いまいちメリットがわからな...

まだプライム会員じゃないなら、30日間無料で試してみるのがおすすめですよ。

1回の注文にかかる送料や手数料

そんな便利なパントリーですが、プライム会員の料金とは別に、手数料が必要になります。

手数料はダンボール1箱に付き390円です。

ただし、300円安くなるキャンペーンや、クーポン割引などのセールを頻繁にやっているので、あんまり気になりません。

Amazonパントリーの支払い方法

パントリーで利用できる支払い方法は、普通にAmazonで何かを買う時と同じです。

  • クレジットカード
  • Amazonギフト・ポイント
  • 代金引換
  • コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い 
  • 携帯決済

なので、Amazonを利用したことがあれば、支払い方法で困ることはないでしょう。

Amazonパントリーのメリット

日時指定が一人暮らしや共働きに便利

引っ越してきたばかりで忙しかったり、残業が続くと中々買い物にもいけませんよね。

そんな時に便利なのが日時指定便です。

もちろん、プライム会員なので、日時指定便は無料で利用できますよ。

特に、トイレットペーパーみたいな日用品は、ネットで売ってることも少なくて、Amazonでも合わせ買いのみだったりするので、パントリーで買えるのは良いですね。

離れて暮らす親や子供へのギフトにも

パントリーは、近くにスーパーがない親へのギフトだったり、ちゃんとした食生活を送ってるか心配な子供へのギフトにも最適です。

「何を買ってあげればよいか分からない」という方は、Amazon側が用意してくれた仕送りセットがおすすめですよ。

ちなみに、ボックス使用率が43%ほど余っているので、あとは相手に合わせて選ぶと良いですね。

クーポン割引やセールを頻繁に開催している

パントリーでは、300円OFFキャンペーンや在庫一掃セールなどが頻繁にあります。

ボックス使用率がちょうど100%なら、1000ポイントプレゼントみたいな太っ腹なセールも。

オーガニック食品が手軽に入手できる

住んでいる地域によっては、オーガニック食品が手に入りにくいこともありますよね。

そういった、オーガニック食品を試してみたいけど、近くに売ってないという方にはメリットです。

パントリーでは生鮮食品を取り扱ってないので、品揃えは正直微妙ですが。

私は、オートーミール、ケチャップ、麦茶あたりをよく買っています。

カップラーメンの品揃えが充実してる

カップラーメンって意外と欲しい商品が売ってないのですが、パントリーはめちゃくちゃ種類が豊富です。

しかも、1個ずつ購入できるので、気になる商品を気軽に買えるのはかなり大きなメリットですよね。

これをメリットと感じるのは私だけかもしれませんが、カップラーメン以外にも違う味を試したいときに便利です。

Amazonパントリーのデメリット

そこまで安くはない

住んでいる地域にもよりますが、めちゃくちゃ安いとは言えないと思います。

「近所のスーパーのほうが安いよ!」なんてこともあります。

しかし、ちょっと高いくらいであれば、私は気にせず買ってしまいます。

だって、買い物に出かけてから家に帰るまでの時間や手間を考えれば、多少の差はなくなりますよね。

数百円のために、1時間使ってしまったら本末転倒です。

届け先や地域によってはパントリーを利用できない

  • 私書箱
  • 空港内の宅配便受け取り窓口
  • 営業所止め
  • 離島
  • 日本国外

パントリーでは、上の届け先は配送対象外になります。

詳しいパントリー配達不可地域はこちら

Amazonパントリーの使い方と注意点

上でも書きましたが、Amazonパントリーはプライム会員だけが利用できるサービスです。

ちなみに、プライム無料期間中でもパントリーは利用できますし、気に入らなければ解約も簡単にできますよ。

Amazonプライムの登録と解約方法の解説記事はこちら

30日間無料でプライム会員を試してみる

Amazonパントリーの使い方

それでは、パントリーの使い方を紹介していきます。

Amazonパントリーのページにアクセス

欲しい商品をカートに入れる

レジに進んで注文を確定させる

いつもAmazonで買い物するのときと、ほとんど同じです。

Amazonパントリーを利用する時に注意すること

1つだけ通常のAmazonとは違うことがあります。

それはパントリーボックス使用率、というAmazonパントリー独自のものです。

現在のボックス使用率は、赤枠のところで確認できます。

ダンボールにどれだけ空きスペースがあるのか、ということですね。

これが100%を超えると、ダンボール2個分の手数料を要求されてしまいます。

ただし、ダンボールがかなり大きいので、1回の注文で100%を超えることはほぼあり得ません。

ちなみに、1個あたりのボックス使用率も載っています。

Amazonパントリーの買うべきおすすめの商品

私がよく購入していたり、評価の高いおすすめの商品を紹介していきます。

箱に入っていないタイプのティッシュ。

紙の箱だと使い終わった後、ゴミが出たりで面倒ですよね。

5個セットなのにめちゃくちゃ安くて、コスパが高いのも魅力。

ボックス使用率が11%なので、スペースが余ってたらとりあえず買ってますね。

Amazonでティッシュケースを調べる(パントリーじゃないので注意)

 

パスタ、スープ、ピザ、煮込みハンバーグ、リゾットなど色々なものに使える、便利なトマトソース。

味もついてるし、にんにくや玉ねぎがもとから入っています。

忙しい時や疲れた時でも、すぐに料理が作れるので愛用していますね。

 

3分で茹で上がる、めちゃくちゃ画期的なパスタ。

ちなみに1.6mmだと、普通のタイプは7分前後かかります。

構造的に真が残らないので、アルデンテに強くこだわる方は止めておいたほうが良いです。

レトルトのパスタソースはこちら

 

朝食やおやつにぴったりのフルーツグラノーラ。

いろいろな会社がフルグラを販売していますが、私がこれがいちばん好きですね。

他の味もあるので、飽きたらそちらもおすすめです。

パントリーで他のフルグラを検索してみる

 

ビタミンとミネラルのサプリメント。

食生活が乱れていたり、野菜が苦手な方だと栄養が足りてるか心配ですよね。

しかも、近年は異常気象で野菜が高騰することも。

粒が大きく飲み込みにくいのが欠点ですね。

まとめ

私も最初は、「ちょっと使ってみるかー」ぐらいの感じでしたが、この便利さに慣れると手放せなくなってしまいました。

関連記事

プライムミュージックの使い方を詳しく解説!

Amazonプライム会員なら、プライムミュージックも無料で使えます。

100万曲以上が聴き放題で、便利なのでぜひ読んでみて下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Amazon
この記事をシェアする
Nukoをフォロー
スポンサーリンク
ODM.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました